世の中


と言っている女性、本当に多いですね。
僕が医者だから、そういう話が舞い込んでくるだけかもしれませんが…
それにしても多く感じます。
しかし彼女達と話をしてみると、じゃあ具体的に何かやっているのかと言えば、ほとんどの人は何もしていません。
ただ、天から降ってくるチャンスを待っているのみ。
流石にそれだけでは、チャンスは巡ってきません。
チャンスは自ら掴み取るもの。
では本気で「医者と結婚したい、付き合いたい」と思っている人ができる事とは、何なのでしょうか。
目次
本気で「医者と結婚したい・付き合いたい」人がやるべきたった1つの事
簡単です。
- 若い頃から(医者向けに)恋活・婚活をガンガンする
これだけです。
ポイントは2つあります。
まずは若い頃から始めるという事。
そして何回もトライする事です。
本気で医者と結婚したい、付き合いたいなら、若い頃から活動せよ
婚活市場において、若さは大いなる武器です。
何の努力をしなくても、ただ若いというだけで価値があります。
多少見た目が悪いとか、何かしらの問題を抱えていたとしても、若さでカバーされる部分はあります。
逆に30歳以上になると、婚活市場において価値はグッと下がります。
僕の知り合いの女医さんで、絶対に医者と結婚したいという理由で何回もお見合いをしている先生がいました。
彼女いわく
30になった瞬間から、一気にお見合いの件数が減った
らしいです。

男は若い女が好きなのです。
これはもう、脳にインプットされた本能のようなもので、梅干しを見ると唾液が出るのと一緒です。
まあ医学的には若い女性ほど妊孕性も高く、出産における死亡率も低いので、生物として若い女性に惹かれてしまうのは非常に合理的なのですが。
何も難しい事は言いません。
ただ「若い」頃から、精力的に活動をする、これが重要です。
もう既に若くない人が、医者と結婚するためにできる事
とはいえもう既に若くない人に、時間を巻き戻せと言うのは酷です。
流石にそれは無理ですね。
じゃあ何ができるのかというと、「若く無い人でも良い」と言ってくれる相手を見つける事です。
その辺のこと関しては、別の記事に書いてありますので、良ければどうぞ。
本気で医者と結婚したい、付き合いたいなら、何回もトライせよ
いきなりですが、どちらの方が彼氏ができやすいでしょうか?
- Aさん(美人)、出会った男を好きにさせる率20%
- Bさん(普通)、出会った男を好きにさせる率5%
答えはAさん、ではありません。
正解は「わからない」です。
なぜならば、どちらの方が多くの男性と知り合う事ができるのかが不明だからです。
仮にAさんが10人の男性、Bさんが20人の男性と出会ったとします。
- Aさんは10人のうち20%、2人を好きにさせる事ができます
- Bさんは20人のうち5%、1人を好きにさせる事ができます
こう見ると、Aさんの方が彼氏候補は多いですね。
しかし、仮にAさんが10人の男性、Bさんが100人の男性と出会ったとします。
- Aさんは変わらず、2人を好きにさせる事ができます
- Bさんは100人のうち5%、5人を好きにさせる事ができます
この場合は、AさんよりBさんの方が彼氏候補は3人も多くなります。
このように、美人のAさんより、多くの男性と出会った普通なBさんの方が、付き合ったり結婚したりする確率は高まります。
美人かどうかは、あくまで勝率の問題。
勝率が低くてもトライ回数を増やす事で、美人に結果で上回ることは可能です。
数多く打席に立つことが大事です。
本気で医者と結婚したい、付き合いたいなら、とにかく多くの男性と出会って、何回もトライしましょう。
とはいえ

という声が聞こえてきそうです。
わかります。その通りです。
でもそれは、日常生活をただ送っているからですよね?
トライ回数を能動的に増やすなら、恋活アプリや婚活サービスを使うことをオススメします。
日常では決して出会わなかったであろう、お医者さんと出会えるチャンスがあります。
詳しくは下記記事を参照して下さい。
まとめ
本気で「医者と結婚したい・付き合いたい」人がやるべきたった1つの事は
- 若い頃から(医者向けに)恋活・婚活をガンガンする
事。
勝率が低くても、トライ回数でカバーしよう。